ご注文日から3−5日営業日以内での出荷目安となっております。
*土日祝日は出荷業務、お問い合わせ対応を休業しております。
中肉 ソフト裏毛 オーガニックコットン100% スウェット生地
販売価格: 2,090円(税込)
オーガニックコットン100%の天竺ニット生地と同じ糸を使用したソフト裏毛(スウェット素材)が新発売!
中肉で柔らかく編み上げた裏毛がとても気持ち良い肌触りになっています。
パジャマやトレーナーなどのアイテムがおすすめです。
普段はブランドやメーカー向けに作られている高品質なオーガニックコットンで、手芸用/一般向けにカットされて販売されることがありません。
是非この機会に洋裁生地のひとつとしてニット素材を使ってください。
©REMEIG AG / PANPOCO TRADING CO.,LTD
オーガニックコットンとは、オーガニック農産物等の生産方法の基準に従って2 〜 3 年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のことです。
この生地はインド・タンザニアで作られた原綿をインドで紡績した「bioRe(ビオリ)COTTON」の糸が使われています。
「オーガニックコットン」の原糸の輸入・販売、生地の企画・製造・OEMなどしている「パノコトレーディング」が製造しています。
オーガニックコットンの素材の素晴らしさに魅せられ、その生産に携わる多くの人々の強い想いを知り、希少なコットンの背景にある現実と将来のヴィジョンをお伝えしていくこと。そして、そういった活動を自分たちにできる方法で具体的にサポートしていくこと。をミッションと考えている会社です。
©REMEIG AG / PANPOCO TRADING CO.,LTD
パノコトレーディングはインド、タンザニア、ペルー、ブラジル、スイスなどの国々から、オーガニックコットン100%の糸と原綿を輸入し生地に加工し使用しています。
いずれの産地でも児童労働や不当な搾取のない健全な有機農業が行われ、製造も含めた全プロセスは、国際的な第三者認証機関により、検査・認証されています。
代表的なのが、世界最大規模のソーシャルプロジェクトから生まれる先進のオーガニックコットン「bioRe(ビオリ)COTTON」、スーピマ綿をスイスで紡績した最高品質のオーガニックコットン「SWISS COTTON」、綿花の故郷ペルー産のプリミティブなオーガニックコットン「WHITE COTTON / WILD COTTON」などがあります。
その中でも今回Tシャツヤーンの元になる原料は、「bioRe(ビオリ)COTTON」で作られています。
「bioRe(ビオリ)COTTON」とは、スイスのREMEI社が中心となったプロジェクトで、1991年からインド、1994年からタンザニアで始められました。
このプロジェクトは、オーガニックコットンを単純に買い取るだけではなく、この地域で暮らす人々が自立していくための様々な仕組みを構築しています。この功績が認められて2002年には国連から「持続可能な開発パートナーシップ賞」を受賞しました。
パノコトレーディングも2001年度より「bioRe(ビオリ)プロジェクト」に参加しています。
インドの子供たちへの教育プロジェクト、タンザニアにおける水源整備事業へ参加し、資金提供を行っています。
©REMEIG AG / PANPOCO TRADING CO.,LTD
インド・タンザニアで作られた原綿をインドで紡績した「bioRe(ビオリ)COTTON」は、日本に入って来たまず初めに編み機で編まれる前に専門の工場でコーンアップされます。
「コーンアップ」とは糸を別のコーンに巻き上げる際に「ロウ引き」をすることで、機械で編む時の糸の滑りと強度(切れないように)を上げ編立性を良くするためにします。
このTシャツヤーンの元になる生地は「ロウ引き」をするときのロウ(ワックス)をケミカルなものではなく「蜜蝋(みつろう)」を使っています。蜜蝋は化粧品、医薬品、食べ物にも使われるほど体に優しい素材です。
整理加工の際、生地に「洗い」をかけるので、ロウ引きされた蜜蝋は最終的に落ちてしまいますが、こんなところにもこだわっているというのがパノコトレーディングが作る生地の素晴らしさを反映しています。
編み立て
ロウ引きされた糸は、編み立てをするために丸編の工場に送られます。
糸の太さにあったゲージの編み機で編まれます。ゲージ以外にも、シングルやダブル、パイルなどどのよような編み地にするのかで機械や工場が分かれます。
20年ほどパノコの生地を編んでいる工場では、安定しづらいオーガニック糸を編むために様々な工夫がされて生地が編まれています。若干緩く編み素材の柔らかさをより生かした風合いになっています。
ソーピング
筒状に編まれた生地は、「整理加工の工場」に運ばれ生地として出荷できるように一手間、二手間加えられます。
*この写真は生地が見えやすいように旧式の機械の写真を使っています、実際はラスタム型の機械で洗いにかかります。
編まれた生地を、洗いにかけゴミやニッティングオイルなどを除いて、編み目を安定させ風合いをよくします。
160kgの窯で約10反分(約100kg)だいたい60度のお湯で数時間かけてソーピングしていきます。
ここで使っているソーピング剤も、赤ちゃんにも使えるソーピング兼柔軟剤を使用し、石油化学製品を原料とする界面活性剤・酵素・合成香料・着色料不使用で使用後は生分解して自然にも優しいものが使われています。
このようにパノコトレーディングが原料・編み立て・加工から目に見えない製造工程にもこだわり、化学物質過敏症の人でも洗わずに着れる高品質の「オーガニックコットン」の生地が出来上がります。
オーガニックコットンと言ってもピンキリですが、「ロウ引き」や「洗剤」まで指定して工場に製造をお願いしている生地は他に類を見ません。
普通の裏毛より若干甘く編んでいるのでとてもやわらかい感触になっています。
裏毛部分を表側に使用して表情を楽しむのも◎
もちもちした感触が体を包むと、心も弾みます。
ベビー用の安心・安全のパジャマとして。
もちんろん化学物質過敏症の方も心置きなく着ることが出来ますよ。
・オーガニックコットンは綿カスや他繊維などの夾雑物が混入することがありますのでご了承ください。
・表示価格は50cmの価格です。50cm単位で販売しておりますので50cm×数量で計算してご購入ください。(1mご希望の方は、数量「2」と入力して下さい。)
・染色ロット、ディスプレイや視覚環境などにより、実際のカラーと異なる場合がございますのでご了承ください。
・生地はご注文後ご希望メーター数でカットしてお届けしますので、カット後はキャンセル・数量変更がお受け出来ませんのでご注意ください。
天竺生地以外にも「天竺」や「ワッフル」素材もありますので是非ご覧ください。
販売価格: 2,090円(税込)